入場無料
本好きによる1日だけの古本市一箱古本市in川西2025本を通じて、人々が集う場所
NEW

- 開催日
- 2025年10月11日(土)
- 時間
- 10:00〜15:00
- 場所
- 川西町フレンドリープラザ 野外・ロビー
- 料金
- 入場無料
本を通じて、人々が集う場所
キャンセルが1箱出ましたので、今ならお申込み可能です!
一箱古本市の店主やってみたい方、お気軽にお申込みください。
一箱出店者
灯書房(秋田県)
カムパネルラ書房(山形市)
地図屋(東京都)
古本さとう猫や(酒田市)
りょくし堂(宮城県)
四ツ葉書店(山形市)
1pontan(秋田県)
蓮華書房(福島県)
Thanks&Praise(米沢市)
積ん読屋(長野県)
無花果堂(川西町)
Book!Book!AIZU(福島県)
私設図書室・古本の仙狸文庫SENRI BUNKO(東京都)
DDNDZ RECORD(山形市)
つるや(東根市)
双猫屋(福島県)
フリマ太郎(米沢市)
古書 本の猫(長井市)
おせっかい書房(福島県)
Café&books清学舎(福島県)
市真市(イチマイチ)(米沢市)
マス目屋不忘堂(米沢市)
おひるね まん房(山形市)
ばったりたおれ屋(岩手県)
古本けものみち(南陀楼綾繁さんの箱)
1daycafe
かわにし森のマルシェ(川西町)
TsukiCafe(山形市)
らぁじゃ(米沢市)
カリスマ(川西町)
つきとおひさま(福島県喜多方市)
ドーナツ小屋maaru(上山市)
はまだ牧場ジェラート工房(米沢市)
CHOCOLATE Lab. (山形市)
きまぐれBookCafe (川西町)
紙もの市
candypop(米沢市)
うさぎや(福島市)
Jun Kikuchi Graphic(南陽市)
THE WRAPPING TAILOR(長井市)
てるふく商店(新潟市)
花と森デザイン(米沢市)
るーつ企画(あるほなつき)によるワークショップ
簡単ソフトカバーノートづくり
簡単なソフトカバーノート作り体験。
スタンプを押したり、玉っころちゃんをはったりして、絵本にすることもできますよ♪
糸かがりは、本格的なものから、簡単な物までお選びいただけます。
《参加費無料》
作成時間20分程度 ※参加者随時募集
移動絵本図書館 みず文庫によるワークショップ
シュール似顔絵
予約不要・当日参加OK《500円》
オイルパステルでカラフルカード制作
予約不要・当日参加OK《500円》
5分似顔絵
予約不要・当日参加OK《1,500円》
大海底魚つり
予約不要・当日参加OK《100円》
遅筆堂文庫ツアー
Mr.一箱こと南陀楼綾繁さんとめぐる遅筆堂文庫ツアー
時間◆11:30〜(30分程度を予定しています)参加無料
『書庫をあるく』南陀楼綾繁・著(皓星社)での徹底取材の裏側を著者本人から詳しく聞ける貴重な機会です。
南陀楼さんから見る遅筆堂文庫の魅力や特徴を一緒に館内を巡りながらお聞きします。
★当日総合受付にてお申込みし、お時間までに遅筆堂文庫入り口までお越しください。
井上恒研究会主催 文学サロン
時間◆13:30〜(40分程度を予定しています)参加無料
案内人◆遠藤敦子(遅筆堂文庫学芸員)
井上ひさし展示室にて開催中の「べらぼうな蔦重とケタはずれな井上ひさし」のギャラリートークです。
★当日総合受付にてお申込みし、お時間までに遅筆堂文庫入り口までお越しください。
一箱古本市in川西2024の様子はこちら
お申し込み・お問い合わせ
電話でのお問い合わせ
TEL 0238-46-3311
チケット申込み、メールでのお問い合わせは、お問い合わせフォームをご利用ください。
お問い合わせフォーム